課長学マスターコース「M2」



 カリスマ指南役

 第2回 2025.5.13(火)

井上 理氏
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社  
代表取締役社長 
井上 理

(いのうえ・ただし)1967年東京都生まれ。1999年米国ローン・スター・グループ ハドソン・ジャパン株式会社入社、2003年同グループの株式会社スター・キャピタル 取締役副社長、株式会社スター・プロパティーズ取締役副社長就任。2007年1月ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社取締役副社長 兼 CFO。2012年11月よりCMO兼任。2016年2月5日ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社代表取締役社長就任。


 第4回 2025.7.16(水)

田村 友樹氏
シャープ株式会社  
SAS事業本部 副本部長 
田村 友樹

(たむら・ともき)1964年奈良県生まれ。1987年シャープ株式会社に入社。白物家電の技術開発や企画に従事。1999年にはアメリカでマーケティングマネージャーとして市場の最前線も経験。2003年に帰国してからは調理システム事業部の商品企画を担当し、過熱水蒸気の原理を応用した調理機器「ヘルシオ」誕生にも参画した。2011年からは同事業部の新規事業推進プロジェクトチーフとして活躍し、2016年スモールアプライアンス事業部事業部長に就任。調理機器に加えクリーナー、美容機器の分野も担当。2019年から現職となり、シャープ復活の牽引役として活躍中。座右の銘は「一期一会」で趣味のヨットとお酒でもこれを大切にしている。



 第6回 2025.9.17(水)

足利駿二氏
株式会社クレディセゾン  
取締役(兼)常務執行役員 法人営業戦略担当 
足利 駿二

(あしかがしゅんじ)1971年静岡県生まれ。1994年大学経営学部卒業後、ユーシーカード(株)へ入社。2006年ユーシーカード会員事業をクレディセゾンへ売却時、クレディセゾンへ転籍。2018年執行役員就任、2024年取締役就任。長年提携事業に所属し20社以上の提携契約、提携カードを立ち上げた。課長時代は、東武百貨店、東京地下鉄、ヤマダ電機(合弁会社設立)へ出向。



 第8回 2025.11.11(火)

下屋 俊裕氏
株式会社市進ホールディングス  
代表取締役会長 
下屋 俊裕

(しもや としひろ)1952年鹿児島県生まれ。大学卒業まで鹿児島で過ごし、その後上京。大学院時代、市進学院の前身である「市川進学教室」で非常勤講師として教壇に立ち、1977年に入社。市進学院、市進予備校、ウイングネットなどを経て、2011年に代表取締役社長就任。 社長就任前後に直面した経営危機を、地盤である千葉に注力する戦略に立ち返ることで乗り越えた。また、介護分野などへの投資も加速し、新しい収益源を育てる。2020年、代表取締役会長に就任するとともに、滑w研塾ホールディングス代表取締役会長に就任。経営危機で苦闘した経験から、会社と従業員を守ることへのこだわりは人一倍強い。


 

ホームニューエアについて業務案内採用案内コラムお問い合わせサイトマップ
Copyright (C) 2002-2020 Newair Corporation.All Rights Reserved.